和装婚礼の色々な名称

和装婚礼において重要な和装打ち掛けの振付。
振り付けが出来るようになると、撮影の幅もとても広がると思います。
そんな和装打ち掛けには、細かな名称があるのをご存知でしょうか。

意外と多くの名称があります。
撮影の際、振り付けが終わった後にカメラ位置に戻り確認をし、少し手直しすることも多々あると思います。
その際、「ちょっとだけあの位置直したい」という場合に、名称を覚えていればご新婦様の
近くにいるスタッフに直したい箇所を伝えるときにあの~とかそれ~とか名称もわからないカメラマンでは不安になってしまいます。直してもらっている間に他の箇所の確認やご新婦様のお顔の位置の誘導等、撮影に向けての準備が進められます。
是非、各名称を覚えてスキルアップに繋げて頂ければ幸いです。
理事 鈴木重登
投稿者プロフィール

- 日本婚礼写真協会、ホームページ編集部です。
最新の投稿
ブログ2025年4月28日婚礼和装の振付の成り立ちと歴史
ブログ2025年4月26日photonext2025 有料セミナーに出展します
ブログ2025年4月21日色打掛の成り立ち
ブログ2025年4月14日神社の真ん中で写真を撮影してはいけない理由を5つ紹介します。