令和6年度第10回日本婚礼写真協会主催 婚礼打掛振付基礎講習会のお知らせ

日時 令和6年8月27日(火)~28日(水)
午前9時30分受付開始 午前10時講習開始
場所 神奈川県川崎市高津区溝口4-6-28
”写真のたなかや”
*写真のたなかやさんへのお問い合わせはご遠慮下さいませ
東急田園都市線・高津駅(渋谷より約20分)
高津駅より徒歩4分
*お車の方はお近くのコインパーキングをご利用ください。
*宿泊 各自でビジネスホテルなどをご予約下さい。
・
*2日間の講習を受講された方には受講終了証をお渡しします。(体験クラス除く)
*人数が上限になった場合は締め切らせて頂きます。
定員各クラス5人程度(体験クラス除く)です。
*1日目の夜に懇親会(参加費5000円)を予定いたしております。 事前に申込み時に参加不参加をお知らせ下さい。
・
・
新婦婚礼衣装での”和装立姿”の振付けが完成するまでの流れと手順を手順書に沿って学びます。
和装振付けに必要な基礎知識はもちろん、打掛振付けをするうえで大事な足の位置や身体の向き、クリップの留める位置と留め方、打掛の捌き方と整え方、最終的に撮影する前に確認をしなくてはならない事と修正の仕方、振付けをする以外で注意しなければならない点、などを実践形式で学びます。
・
1クラス4〜5人程度
で内容の濃い研修とさせていただきます。カメラマン以外の皆様の参加も大歓迎です。
・
婚礼の振付は実際に衣装に触って練習することが非常に大切です。基礎からポイントを学び、何度も繰り返して練習することによって体で憶えることによって一生の技術となります。
・
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡下さいませ。
https://ws.formzu.net/dist/S93852705/
折り返しお申し込み案内ご連絡申し上げます。
投稿者プロフィール

- 日本婚礼写真協会、ホームページ編集部です。
最新の投稿
ブログ2025年7月30日2025 夏期講習会 カリキュラム紹介8
ブログ2025年7月29日2025 夏期講習会 カリキュラム紹介6・7
ブログ2025年7月28日2025 夏期講習会 カリキュラム紹介4・5
ブログ2025年7月28日婚礼和装の振付の成り立ちと歴史